先輩社員
インタビュー


工事管理部 課長
1997年入社
- 働くうえで誇りに思うことは何ですか?
大きい責任が伴うので、プレッシャーもありますし、苦労もしますが、無事に完了した時には心の中の荒木少年が「誇りに思うよ」とささやいてくれるので誇りに思います。
- 何を目標に働いていますか?
自分自身がトータル的に成長することが目標といいますか。それにより評価される人間になる事です。
- 天候によって現場を動かせない日は何をしていますか?
現場に出ずっぱりだと書類も滞りがちなので、「雨の野郎!」と思いながらも滞っていた書類作成がはかどり、外は雨でも心は晴れます。
- 現場での楽しいエピソードがあれば教えてください。
現場では特にコミュニケーションが大切で真剣に仕事に向かうことは当然ですが、休憩時に色々な人とたわいもない話をしたり、冗談を言って笑ったりが楽しいです。
- 現場で気を付けていることは何ですか?
一番は事故が起きないように安全であるか常に気をくばる事です。他にも工程はスムーズか品質に問題ないか、無駄なコストをかけていないかを気を付けています。
- 土木・建設業を目指している方々に一言お願いします。
やりがいのない仕事なんてないと思いますし、やりがいを感じるのは自分次第です。同じ土木・建設業を目指してくれたら嬉しいですし、もし自社を選んでくれたならもっと嬉しいです。
丹羽建設で一緒に働きましょう!!しーーん、ぱーーーい、ないさーーー♪


施工管理部
2019年入社
- 入社の経緯を教えてください
誘導員として別の会社で働いていましたが、よく一緒に仕事をする機会があったので、誘われて入社しました。
- 仕事内容を教えてください
夏は道路維持、冬は除雪作業・パトロールをメインでやっています。
- 会社の雰囲気はどうですか?
凄くいいですね。ここまで人と人が、仲良く仕事ができる会社があることに驚いています。
- プライベートの過ごし方を教えてください
子供と遊んだり、趣味のゲーム・アニメ・車・バイク・エアーガン等で遊んでいます。
- 就職活動中の皆様へ一言
社会を支える大事な仕事なので、興味を持って楽しさを分かっていただければいいなと思います。
- 個人として大切にしている考え方
「ホウ・レン・ソウ」が本当に大事だと思います。
慣れから有耶無耶になりがちですが、連携して仕事をしていく上で必要不可欠なことだと思います。
- 会社の魅力
楽しい!!怒られたり、きついこともあるけれど、「こうすればよかったのか」って気付いた時には、自分の成長を感じられますね。


DPS推進部 スタッフ
2021年入社
- 1年間働いてみて、入社当初からの会社のイメージは変わりましたか?
普段はにこやかに会話をしていますが、仕事中は集中してて静かだなと思いました。
- (新人研修などを受けてみて)仕事を教わる環境はどうでしたか?
何回同じことを聞いても優しく丁寧に教えてくれます。
- 働くうえで心掛けていることは何ですか?
メモを取ることです。メモを取ることで何度も質問をせずに済み、そのうえ相手からの信頼を得ると同時に自分の中から不安を取り除くことができます。
- (会社の方々)先輩はどんな方ですか?
いつも優しくとても頼りになる先輩です。
- 働くうえでの理想像があれば教えてください。
先輩方のように、後輩に何を聞かれてもすぐ教えてあげられるようになりたいです。
- 休日はどんなことをして過ごしていますか?
おばあちゃんの家に行ったり、甥っ子と遊んだりしています。
- これから入ってくる後輩に一言お願いします。
書類などすべてパソコンを使い作成するので、ある程度パソコンの技術があった方が仕事も少し楽になると思います!


技術管理室 次長
2021年入社
- (仕事中に)どんなことを考えながら仕事をしていますか?
誰が見たり聞いたりしても、わかりやすい説明をするよう心掛けています。
- 現場に出て学んだことは何ですか?
コミュニケーションは身の安全を守ることや現場をスムーズに進めることに繋がることからコミュニケーション能力の重要性を学びました。
- 働くうえでやりがいを感じる瞬間があれば教えてください。
施工計画を完成させその計画通りに現場が進行した時や工事施工中もしくは完了後、地域住民から感謝の気持ちを伝えられた時にやりがいや達成感を感じます。
- この会社で働くことで得をしたことは何ですか?
人脈を広げられることや若い年齢からでも工事の指揮を執ることができることです。そのためさらに上を目指そうという姿勢で仕事に臨むことができます。
- 働くうえでの個人的ポリシーがあれば教えてください。
筋を通して話すこと。噓をつかないこと。どんな時でも現場を回す行動をとること。
- 土木・建設業を目指いている方々に向けて一言お願いします。
頭を使うのが苦手な人や体を動かすのが苦手な人、人と話すのが苦手な人など色んな人がいますが、皆それぞれが会社の成果を上げ、同僚と関係を築き仕事をしています。自分に自信を持てない人も少し勇気を出して会社へ話を聞きに来てみてください。


工事管理部
2021年入社
- 社風を教えてください。
明るい会社でとても人柄がいいです。
- 何を目標として働いていますか?
今自分がやっている仕事、測量や現場の写真撮影などを一人でできるようになることが目標です。
- 働くうえで大事だと思うことは何ですか?
何事にも挑戦が大事だと思います。
- 働くうえでやりがいを感じる瞬間があれば教えてください。
測量をしている時が一番のやりがいです。
- 仕事をしていて楽しいと思える瞬間があれば教えてください。
自分が立てたノルマや目標を達成できた時が楽しいです。
- 休日の過ごし方を教えてください。
範馬刃牙にあこがれているので想像で巨大カマキリと戦っています。
- 土木・建設業を目指している方々に一言お願いします。
つらいことばかりではないので、頑張りましょう!